clairdelune




チャクラを徹底解説♡その意味と色、はたらきなど②チャクラの働きと回転

カテゴリー:ちょっとスピ☆

 

わたしたちのエネルギー代謝を司る「チャクラ」。
前記事では、そのチャクラにとっても関連が深い「オーラ」のお話をしました。

では、いよいよチャクラの意味とはたらき・役割のお話です。
ひとには、多くのチャクラがあるのですが、ここでは、主要な7つのチャクラのお話をしましょう。

前記事でも書いたように、チャクラを活性化するには、ご自分のチャクラがしっかり機能しているところをイメージするのがオススメです。
そのためには、チャクラたちが、どのへんでどうやって動いているの?ということを知ることがとってもたいせつ♡

実は、あなたのチャクラたち、こ~んなところで、時計回りにぐるぐる回っているんです☆

チャクラ関係記事の目次♡
1.チャクラとオーラ
・チャクラの色や意味について知る前に~オーラとは
・オーラの7つの層とチャクラ
・オーラの各層の意味

2.チャクラの働きと回転(この記事です!)
・チャクラの構造
・チャクラの主要なはたらき
・チャクラの回転の向きと色

3.人間の発達とチャクラとの関係
・人間の発達とチャクラ
・各チャクラが関連する心理的機能
・チャクラが閉じている場合とは

4.第1チャクラ
5.第2チャクラ
6.第3チャクラ
7.第4チャクラ
8.第5チャクラ
9.第6チャクラ
10.第7チャクラ

 

チャクラの構造

前記事で、「チャクラは、オーラにくっついている蛇口のようなもの」とご説明しました。

具体的には、主要な7つのチャクラは、下図のようになっています^^;

一番下の第1チャクラ・一番上の第7チャクラ以外は、体の前後についています。

さらにオーラの各層には、チャクラがワンセットずつ重なってついていて、回転しています。
第7チャクラを例に取れば、こんな感じです^^;

そして、チャクラの回転により、オーラの一つの層から別の層へ、あるいは外部からのエネルギー交換が行われます。
たとえば、オーラ第一の層にあるチャクラの開いた口は、直径約15㎝で、肉体から2.5㎝ほど離れたところにあるそうです。

 

チャクラの主要なはたらき

上記に書いたとおり、チャクラのはたらき・役割は、エネルギーを出したり入れたりするというエネルギー交換・代謝です。

この主要な役割の意味は、以下の3つにまとめることができます。

1.オーラの各層に生気を与え、その結果、物質的肉体に生気を与える。
2.自己意識の様々な側面を開発する。
3.オーラの層と層の間のエネルギーの伝達を行う。

このうち2について、もう少し説明を加えましょう。

チャクラは、それぞれ、特有の自己意識の発達/心理的機能の発達に、関わりを持っています。
具体的には、各チャクラの説明記事でお話ししますが、たとえば、第1チャクラは、人間の発達段階のうち、「集団の力とのつながりを作る」段階に関係しています。つまり、このチャクラがうまく機能していれば、現実社会の集団の中でうまく生きていくことができます。逆に、第1チャクラが機能しなければ、集団とうまくやっていくことが難しいと感じるでしょう。

このように、あるチャクラがスムーズに機能していることが、そのチャクラが関連する自己意識・心理的機能の発達を助けるのです。

実は、第1チャクラ→第7チャクラのそれぞれが関連する自己意識・心理的機能は、人間が生まれてから発達していく段階と、ちょうど符合するのです。
このお話は、次の記事でがっつりと♡

 

チャクラの回転の向きと色

お話ししたように、チャクラは回転しながらエネルギーの出し入れをしています。

わたしがチャクラについて勉強しはじめたときに、
「チャクラを活性化するのに、『自分のチャクラをイメージしてみる』ということが、ひとつの効果的な方法です」
というお話を聞きました。
でも、どんなふうに回転しているのか、いまひとつはっきりした情報を得られずに困ったものです。。。

ということで、ここでしっかりとお伝えしておきましょう。

自分のチャクラを上から見たときに、時計回り!

これが、チャクラが正常に機能しているときの回転方向です。

これを、ブレナン氏(参考文献②)は、電磁気学の「フレミングの右手の法則」にたとえて説明しています。
あなたが、自分のチャクラを右手でつかんだところを想像してください。
たとえば、おなかの前にあるチャクラを、上から右手でつかみます。
そうすると、親指はおなかのほうを指しますね。そして、四本の指は、あなたを正面から見たときに時計回りになっています。この四本の指の向きが、チャクラの正常な回転方向です。そして、親指が示しているのが、エネルギーの流れの向きです。つまり、チャクラが正常に回転しているとき、エネルギーは外から中へ流れこんでいるのです。

四本の指の向きを逆にすると、親指は外側を向きますね。これは、チャクラが正常に回転していない向きです。エネルギーは、外へ流れ出てしまっています。

この方法で、回転方向を確認して、あなたのチャクラがスムーズに回転しているところを、ぜひイメージしてみてくださいな。

実際にどの方向で回転しているかは、チャクラの上でペンデュラムを回してみるとわかりますよ☆

また、よく言われるチャクラの色は、この回転の周波数によって生み出されているものなのです。詳しくは、各チャクラの説明記事で!

 

チャクラの働きの概略のお話でした。回転の向きなどもわかって、だんだんあなたのチャクラ、イメージできてきましたか?
次の記事では、チャクラと人間の発達段階が関係しているんです、というお話を。そしてその次からは、いよいよ各チャクラのお話をしていきますね♡

引用・参考文献:①キャロライン・メイス(2009年)『7つのチャクラ』サンマーク出版. ②バーバラ・アン・ブレナン(1995年)『光の手 上・下』河出書房新社. ③リズ・シンプソン(1997年)『チャクラヒーリング』産調出版.

パワーストーンと仲よくなると、チャクラのこともよくわかってきますよ!
パワーストーン(天然石)を使ったアクセサリーをあなたにお届けします。デザインを楽しみながら、天然石のパワーもがっつり感じて頂ける商品です。
よりたくさんのかたが、石たちのステキなパワーを知るきっかけになればうれしいです。
ぴんっときた商品がありましたら、ぜひお手元へお迎え下さい。とびっきりの商品たちはこちら、お気軽に楽しんでいただける商品たちはこちらです♡

コメントを残す

入力エリアすべてが必須項目です。